食用菊 干し菊 1枚 【青森県産】 おひたし・酢のもの・和えものなど、いろんなお料理に!
食用菊 干し菊 1枚 【青森県産】 おひたし・酢のもの・和えものなど、いろんなお料理に!説明
秋に収穫した菊の花をボイルした後、ザルですくい上げ乾燥させてあります。チャック付きの袋に、円(ザルの形状)の両端を曲げて入れてあります。内容量は1枚ですが、乾燥状態でおよそ17g、干し菊の直径はおよそ29cmです。様々なお料理に、また、重陽の節句等のお祝にお使いください。
食用菊 干し菊 1枚 【青森県産】 おひたし・酢のもの・和えものなど、いろんなお料理に!口コミ評価
商品の説明秋に収穫した菊の花をボイルした後、ザルですくい上げ乾燥させてあります。チャック付きの袋に、円(ザルの形状)の両端を曲げて入れてあります。内容量は1枚ですが、乾燥状態でおよそ17g、干し菊の直径はおよそ29cmです。様々なお料理に、また、重陽の節句等のお祝にお使いください。原材料・成分食用菊(青森県産);使用方法本品をおおまかにほぐし、熱湯にお酢を入れ、沸騰したらすぐ水切りをして、おひたし・酢のもの・和えもの(クルミ・ゴマ・大根おろし)・刺身のツマなどにもよく、白菜・キャベツ・大根・小カブなどの切りつけに少量でも入れると驚くほど美味となります。また、ほぐしたものをそのまま味噌汁・お吸い物・つけ汁のおろしぎわにいれるのもよく、野菜などの天ぷらに少量を混ぜると美味となります。続きを見る
生の菊の花を食す習慣を家系で受け継いでいますが、昨今、なかなかスーパーに行くことができないのと、行っても販売していないことが多いので、思い立ってアマゾンに頼りましたところ、乾燥を見つけました。以前、山形駅の構内でこの感想したいものと同じものを見かけたことがありましたので購入しましたが、生がないときでも乾燥でもまったく問題ありません。季節を感じらえる素晴らしい日本のエディブルフラワーだと思います
重陽の節句に使用したく、焦っていたのですがメール連絡したところ、予想以上に早い到着対応をして頂き前日に受け取ることが出来ました!担当者の方のレスポンスも早く、優しい方で本当に助かりました!お品も「干し」と記載されていて(※初めて干し菊を購入した私の勝手なイメージです)ぺちゃんこのカラカラに乾いたものなのかな?と想像していたのですが、ふっくらしていていて、色も香りもよく、本当に良いお品なんだなと初めてでも解る一品でした。本当にありがとうございました!義母への面目も立ちます!感謝しかないです!
白内障を主として眼病にいいということで父に酢の物で食べさせています
とても状態が良く、色々な料理に使って重宝しています。折りがあればまた注文したいと思います。
菊の味噌汁のレシピ(適当)まず普通に味噌汁つくります。菊の花入れてある程度茹でます。終わりです。最初沸騰させたお湯に干し菊を入れて、軽く湯がきます。干した奴なんで30秒〜1分でいいです自分は合わせ味噌を好んで使いますが、好きな奴使って味付けます完成です。自分は具が菊の花しかない味噌汁が好きなんで具材は入れませんがお好きな具材入れてどうぞ